ダルストーンペイブとタイル貼

秋晴れの1日ですね。

今夜は皆既月食が観れるそうで、楽しみにしています。

 

さて、今日は西宮市のガーデンリフォーム現場のご紹介です。

 

ビフォー写真です。

お庭に雑草が生えて困っていらっしゃいました。

 

そこで、タイルを貼り、メンテナンスフリーの庭にしました。

600角の大判のタイルを使ったので、高級感があります。

写真下のほうにあるのが「化粧桝」です。

もう1つ上の写真に雨水桝と汚水桝があるのですが、

タイル貼りにして、その桝がそのまま見えてくるのが嫌な場合は、

このように「化粧桝」にします。

 

既存のオリーブは残して、その部分だけタイルを貼らず、

栗石を敷きました。

 

こちら側は同じく600角ですが、東洋工業さんの「ダルストーンペイブ」

というコンクリート製品です。

 

こちらは、道路側のフォーカスポイントとなっている塀部分の

ビフォー写真です。

 

植栽を植えて、こんなに素敵になりました。

左側の樹はトキワヤマボウシ、右側の樹はフェイジョアです。

 

これは駐車場部分のビフォー写真です。

 

こちらも植栽を植えました。

左側2列はタマリュウを植え、右側の樹の足元には宿根草を植えました。

 

最後に、道路際の花壇のビフォー写真です。

 

ゲッケイジュと宿根草を植えました。

 

アジュガ、フイリヤブラン、クリスマスローズ、ツボサンゴ(ヒューケラ)等を

植栽しました。

葉色がさまざまなので、花が咲いていないときでも、きれいですね。

素敵な坪庭

もう10月なのに、まだまだ暑いですね。

いろいろな物が値上げされていますが、エクステリア商品も

一部、10月から値上げになりました(涙)

 

さて、今日は西宮市の新築外構のご紹介です。

 

完工した全体写真です。

駐車場は「土間コンクリート以外がいい」とのご要望でしたので、

インターロッキング舗装にしました。

駐車の時の目安になるよう、濃グレーと薄グレーの2色を使って

デザインしています。

後ろのフェンスはリクシルさんのフェンスAA YL1型です。

 

アプローチはグレーの自然石乱貼りで高級感を出しています。

門柱の後ろに少し見えているのが、リクシルさんのカーポートSCミニです。

SCは、普通のサイクルポートと比べると結構高額なのですが、

最近、取り付けるお客様が増えています。

ヒット商品ですね!!

 

宅配ボックス+ポストはいつも使わせてもらっている、

ユニソンさんのヴィコDBです。

門扉は、YKKさんのシャローネSB01型です。

この門扉を入ると…

 

この素敵な坪庭が見えます。

家に帰ってきて、門扉を開けて、この坪庭が見えると、

癒されますよね。

 

行灯型の照明はリクシルさんの美彩の商品です。

 

反対側から門扉を見た写真です。

 

これは、玄関ホールから見える庭です。

玄関扉を開けると正面に窓があり、その窓からこの庭が見えます。

樹木と六方石で自然な感じに仕上げました。

樹は左がイロハモミジ、右がソヨゴです。

奥に見えるのは、リクシルさんのプラスG縦格子です。

隣地境界塀を隠す役割をしています。

 

そして、メインのお庭です。

アオダモ・イロハモミジ・ハナミズキ・ヒメシャラ・ヤマザクラ・

ヤマボウシ・シマトネリコ・ゲッケイジュ・ミモザ・ハイノキ・

トキワヤマボウシ・ソヨゴが植えられています。

 

デッキはリクシルさんの樹ら楽ステージ木彫です。

 

低木は、アベリア・ヒラドツツジ・サツキツツジ・アジサイ・

シモツケ・ヒメウツギ・ヤマブキ・ユキヤナギ等が植えられていて、

四季折々の花を楽しめます。

 

何の形?

今日は西宮市のお庭リフォームの現場のご紹介です。

 

まずはビフォー写真です。

広いお庭です。

この一部をタイル貼りにしたい、とのご要望でした。

 

残したい樹の部分はくりぬいて、タイル貼りにしました。

300mm角のタイルですが、曲線なので、縁は同じタイルの100角を使っています。

 

さて、このタイル貼りのスペースはお客様のご要望で、

何かの形をしてるのですが、何かわかりますか?

 

正解は「グランドピアノ」の形でした。

とても、すっきりとしたお庭になりましたね。

マンション専用庭のリフォーム

今日は、マンションの専用庭をリフォームした物件のご紹介です。

 

ビフォー写真がこちらです。

雑然と樹が植えられています。

ここを子供たちが遊びまわれる空間にしたい、とのご要望でした。

 

このようにリフォームしました。

写真の1番手前は、元々あった土間です。

その高さに揃えて樹脂デッキを設置しました。

それ以外の部分は人工芝を敷いて、メンテナンスフリーの庭の完成です。

レモンだけは残したい、とのご要望だったので移植しました。

 

さて、最近我が家の庭では、ラベンダーセージとルリマツリが花盛りです。

ラベンダーセージは名前の通り、ラベンダーに似ているセージなのですが、

ラベンダーではなくセージなので、生長力が旺盛です。

何度切り戻してもグングン伸びてきます。

花が咲いている状態で切るのはかわいそうな気がして、

放っているとたいへんなことになります(笑)

長所は花期が長いこと。春から盛夏を通り越し、秋までずっと咲いています。

短所は蜂がいっぱい寄ってくることです。

まだミツバチや足長蜂ならいいのですが、もっと大きい蜂(蜂に詳しくないので

名前がわかりません)がいつも蜜を集めにやってきています。

 

ルリマツリは大好きな花です。

こちらも放っておくとどんどん広がっていきますが・・・。

昨年はまだ株も小さく花も少なかったのですが、今年はいっぱい咲いてくれました。

ルリマツリも花期が長くておすすめです。

メンテナンスフリーの庭

ブログ、久しぶりの更新です。

目が回るような忙しさで、更新できずにいました。

すみません。

 

さて、今日はメンテンナンスフリーのお庭にリフォームした

西宮市の物件のご紹介です。

 

まずはビフォー写真です。

アプローチが飛び石になっているのですが、アプローチも庭も

インターロッキング敷きにしたい、とのご要望でした。

 

そこで、飛び石やレンガを全部撤去しました。

沓脱石はそのままです。

 

次に、下地となる砂を入れています。

 

そして、インターロッキングブロックを敷き詰めていきます。

 

排水桝の部分は切り取っています。

桝の高さは後で調整します。

 

インターロッキングを敷き終わりました。

アプローチ部分は東洋工業さんのプラーガペイブ600×300で、

それ以外の部分はプラーガブリックです。

どちらも透水性の商品です。

 

 

デッキの前の部分と横の部分にもインターロッキングを敷き詰めました。

 

沓脱石の周りには人工芝を張ることで、緑が映えて無機質さが和らいでいます。

 

もう1度、ビフォー写真です。

これが…

 

このようになりました!!

桝の高さ調整も終わっています。

 

メンテナンスがかなり楽になって、お庭に出るのが楽しみに

なりそうですね。